ラスBシステム
|
![]() |
RUS B SYSTEM 軽度錆転換剤(2液混合型)
使用温度範囲:−60℃〜+100℃ ラスBシステムは、軽度の錆面に塗布するだけで錆びを固定し、無害な物質に転換する錆転換剤です。錆面をケレン作業(3種ケレン)後、ラスBをハケ塗りします。2 液混合型なので、施工直前に混合します。速乾性のため施工後1時間の養生で錆固定層を形成するとともに、固定層からの錆の再発と進行を防ぎます。錆固定層にはほとんどの種類の塗料を上塗りすることができますが、錆の凸凹を考えますと、一定膜厚 (厚膜)を確保できるテープシステムの併用がもっとも理想的です。なお、ラスBの 特性を十分生かすため、充填用パテ、セメント、テープ等それぞれ専用品が用意されており、現場の状況にフレキシブルに対応することができます。 |
構 成 成 分 | フェノール系樹脂、各種顔料(防錆顔料・着色顔料・体質顔料等)、溶剤(主に芳香族系溶剤)、各種添加剤(分散剤等)から成ります。 | |||||||||
材 料 荷 姿 | 4Kg/缶 | |||||||||
|
ラスBシステム施工例
|
|
![]() |
|
左)錆面を1種ケレン後、塩化ゴム系塗料施工。
右)錆面を3種ケレン後、ラスB塗布。 1時間後、塩化ゴム系塗料施工。 *両方とも発錆個所確認のため、表面の錆汁等を除去しています。 |